【円照寺】
奈良県奈良市帯解


「天人五衰」(『豊饒の海』第4巻)

 桜井線帯解(おびとけ)駅から徒歩30分ほどの所にある尼寺。
 「天人五衰」の大団円で本多繁邦が最後に訪れる「月修寺」のモデル。

 「春の雪」のヒロイン綾倉聡子は松枝清顕との悲恋の末、月修寺に入って剃髪し尼となる。清顕の死後、彼の友人である本多繁邦は、清顕の生まれ変わりを探し求め、飯沼勲(「奔馬」)、ジン・ジャン(「暁の寺」)、安永透(「天人五衰」)を見つけ出す。老残の身となった本多は、やがて月修寺を訪れ、門跡聡子との面会を求める。三島由紀夫の最終作『豊饒の海』の最後の舞台に選ばれたのは、夏の日を浴びて寂寞としている円照寺であった。



 菱形の飛び石が象徴的な円照寺の庭でそっと目を閉じれば、その向こうに聡子がいそうな気がしてくる。
 三島はこの静かな風景を眺めて一体何を思ったのか……。

写真・文 高寺康仁

閉じる
「憂国忌」は三島由紀夫研究会によって運営されております。
Copyright 2001-2023 YUKOKUKI All Rights Reserved